


香川県高松市の「玉藻公園(史跡高松城跡)」のそばに「兵庫町(ひょうごまち)」という町名があります。兵庫県神戸市兵庫区の兵庫運河のそばには「高松町(たかまつちょう)」という地名があります。
「高松」と「兵庫」というつながりで紹介するのは香川県高松市兵庫町にあった「平野屋」のマッチ箱。
グラスとストロー(あるいはグラスとマドラー)が図案化され描かれている面には茶色の帯がありますが、これはデザインではなく、側薬部分から劣化が進んでいる現れで、いつ箱の形を失ってもおかしくありません。
この面には”創られた味の店”、反対の面には”階上 音楽と喫茶”とあります。
“創られた味”を音声化すると誤解が生じそうですね。これはきっと「創作料理」という意味で、「平野屋」オリジナルの料理か飲み物があったということなのだと思います。