カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社

ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社 (1)
ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社 (2)

“1917年に創業した中島飛行機は瞬く間に巨大会社となり、富士産業と名前を変えたのもつかの間で、解体された後は、それぞれの工場が独立した企業体として再出発することになった。(野地秩嘉「スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ」、2019年、プレジデント社)”
“会社も15社に分割された。15社とは日本各地にあった工場の単位に分割されたということだ。(同書)”
“富士産業から分かれた各社のうち、スクーターの製造を手がけたのは太田、三鷹の工場である。どちらも会社名は富士工業。(同書)”

日本文化放送が「1130KC」という周波数を使っていたのは1953(昭和28)年8月15日から1978年まで。
ラビットスクーターは1946年から1968年まで製造販売したスクータータイプのオートバイ。

“ラビットスクーターは女優の高峰秀子、北原三枝(石原裕次郎夫人)、白川由美といった宣伝キャラクターを起用し、広く宣伝したこともあって、時代を象徴する乗り物になった(同書)”

「ラビット娘」とは高峰秀子、北原三枝、白川由美を起用したラジオ・ドラマだったのでしょうか。

そんなミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社のマッチラベルです。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

第一ホテル(株式会社第一ホテル)

マッチ箱の片面:新橋第一ホテル、もう片面:銀座第一ホテル(昭和47年5月オープン)、背の部分にはチェーンとして:宝塚第一ホテル、高松国際ホテル、秋田第一ホテル、銀座第一ホテル、グアム第一ホテル

「第一ホテル」のブランドは2020年以降、「阪急阪神ホテルズ」が運営しています。


カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

(全国)2000店舗めざす 寿がきや あなたのおそばにドンドンふえています 寿がきや

(全国)2000店舗めざす 寿がきや あなたのおそばにドンドンふえています 寿がきや (2)
(全国)2000店舗めざす 寿がきや あなたのおそばにドンドンふえています 寿がきや (3)

“(全国)2000店舗めざす 寿がきや”
“あなたのおそばにドンドンふえています 寿がきや”

公式サイトによると、1958(昭和33)年”株式会社寿がきや(現スガキコシステムズ)が発足”、1958(昭和33)年 “キャラクター「スーちゃん」誕生”、1983年に直営は”300店舗”となったそうですが、いまいくつあるのでしょう。
マッチ箱に印刷されている丸い点を数えてみました。276個です。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE’

DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE' -2-
DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE' -3-
DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE' -1-
DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE' -5-
DOMON We, the Theme DOMON PRODUCE OF ROPE' -6-

アパレル・ブランドのJUNが手掛ける飲食店「Café de Ropé(カフェ・ド・ロペ)」でもらったのではなく、DOMON(ドモン) のブランドショップで、スーツを買った際にいただいたマッチである(引き出しは赤色、アパレルらしいデザイン)。1980年代後半か1990年代前半のことだったと思う。

DOMON の誕生は1971(昭和46)年で、コンセプトは”女性が考える、洗練された男たちの服”だった。
僕が好きなブランドのひとつで、夏物のカジュアルパンツと白の半袖シャツを1着ずつ今でももっている(スーツは処分した)。今年何年かぶりに着たりなんかしている。

* 撮影に際し、マッチ棒は手元にあるものを使用した。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

HELLO KITTY

「サンリオ」にとって、1976年は”オリジナル・キャラクターの使用許諾業務開始”ということなので、このブックマッチは必ずしも「サンリオ」のショップで配られたとは言い切れない。