カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

東京・芝高輪南町(品川駅前) 高輪プリンス会館・高輪プリンスホテル

ホテル等は改築・改修・増築・リニューアルオープンが多いと、遡って辿ることが難しくなり、簡単にまとめることができなくなってしまいます。
「高輪プリンスホテル(現:グランドプリンスホテル高輪)」もそうです。ぎゅっとまとめると「高輪プリンスホテル」の開業は1953(昭和28)年。1971年に改築。「別館」の開業は1961年。
「高輪プリンス会館」とは1913年に竣工された「北白川宮邸」のうち、第2次世界大戦の際に焼失せず、解体もされなかった洋館を改修した建物だったようです(跡地にできたのは現在の「国際館パミール」?)。

電話番号から推測すると、「市外局番」制度が導入される1961年より前のマッチ箱ということになりそうです。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

東京・紀尾井町 星空にまわる200坪の客席 ブルースカイラウンジ 17F ホテルニューオータニ

“*星空にまわる200坪の客席 ブルースカイラウンジ 17F ホテルニューオータニ”。

公式サイトによるとホテルニューオータニは千代田区紀尾井町にて、”1962年、東京オリンピック開催に向けて多くの外国人客を迎えるために国の要請を受けた創業者 大谷米太郎がホテル建設に着手。1964年9月1日、伏見宮邸跡に日本初の高層ホテルとして開業し、その規模は東洋一と称され”たそうです。

開業当初から17階の360°回転展望部分は「ブルースカイラウンジ」と呼ばれていたそうです(現在のビュッフェ&バー「VIEW & DINING THE SKY」)。ラウンジの回転自体は2018(平成30)年3月に安全上の理由より停止しました。
当時のキャッチコピーがこのマッチ箱に残されているのだと思います。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

北海道・大雪山国立公園層雲峡温泉「層雲閣」

北海道・大雪山国立公園層雲峡温泉「層雲閣」のマッチ箱。
「層雲閣」とは現在の「層雲閣MOUNTAIN RESORT 1923」でしょうか。電話番号は「3111」だけ。

マッチ箱の左側に描かれた層雲を頂く山のデザインも素敵ですが、右側に山と層雲を真上から見下ろしたようの見えるデザインが秀逸です。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社

ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社 (1)
ミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社 (2)

“1917年に創業した中島飛行機は瞬く間に巨大会社となり、富士産業と名前を変えたのもつかの間で、解体された後は、それぞれの工場が独立した企業体として再出発することになった。(野地秩嘉「スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ」、2019年、プレジデント社)”
“会社も15社に分割された。15社とは日本各地にあった工場の単位に分割されたということだ。(同書)”
“富士産業から分かれた各社のうち、スクーターの製造を手がけたのは太田、三鷹の工場である。どちらも会社名は富士工業。(同書)”

日本文化放送が「1130KC」という周波数を使っていたのは1953(昭和28)年8月15日から1978年まで。
ラビットスクーターは1946年から1968年まで製造販売したスクータータイプのオートバイ。

“ラビットスクーターは女優の高峰秀子、北原三枝(石原裕次郎夫人)、白川由美といった宣伝キャラクターを起用し、広く宣伝したこともあって、時代を象徴する乗り物になった(同書)”

「ラビット娘」とは高峰秀子、北原三枝、白川由美を起用したラジオ・ドラマだったのでしょうか。

そんなミュージィック・ドラマ「ラビット娘」 日本文化放送毎土曜 提供:富士工業株式会社のマッチラベルです。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

大阪・天神橋六丁目 純喫茶、階上・洋酒喫茶「ドン」

マッチ箱を収集していると「2階」「3階」っていう表現より「階上」という表現を多く見かける。「階上」は”階段の上のこと。複数階がある建物において、上の階のこと”を意味するので、必ずしも「2階」「3階」というわけじゃないけれど。

大阪・北区天神橋筋六丁目にあった「ドン」。
純喫茶「ドン」の上の階は洋酒喫茶「ドン」。純喫茶は禁煙で、洋酒喫茶は喫煙可能だったということでしょうか。