カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

DUNKLE(ダンクルアイスクリームチェーン)

“アメリカからやってきたアイスクリームの専門店 ダンクルアイスクリーム”

ダンクルとはジョセフ・リー・ダンクルのことで、彼が設立した会社がアイスクリームの製造・販売を手掛ける「ローリードール」でした。
「ステラおばさんのクッキー」で有名なステラおばさんの甥にあたります(「アントステラ」社の前身でもある)。

ブックマッチにはチェーン店として「五反田」「赤羽」「田無」「新所沢」「千葉」「池袋」「浜田山」の各店舗の名前があります。
かつては「西友」がサポートしていたのでしょう。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/志木の櫻まつり (主催:足立町観光協会、協賛:足立町商工会)

桜のシーズンですね。日本にはたくさんの桜の名所があります。
埼玉県の南西部に位置する志木市。
「志木市観光協会」の公式サイトによると”新河岸川河畔、柳瀬川河畔、敷島神社境内”で ”約160本の桜の開花時期にあわせて”、ライトアップされた夜桜を楽しめるそうです。
2021年の開催時期は3年3月19日(金)から4月11日(日)ですが、今年の桜は早く咲いたため、散るのも早いそうで、桜が散ってしまうとライトアップは終了になるとのことです。

ここ数年、毎年3月末に開催される特設ステージや屋台等が設置される「志木さくらフェスタ」という2日間のイベントは新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止対策で今年2021年は中止となりました。

さて、志木市の歴史を遡ると「足立町」という町名が誕生するのは1955(昭和30)年。
1970(昭和45)年10月に「志木市」となるので、たるみ燐寸博物館博物館にある「志木の櫻まつり」のマッチラベルは1955年以降1970年までに作られたことになります。

志木市には世界に1種類しかないといわれる「チョウショウインハタザクラ」という推定樹齢400年以上という桜の木があるそうです。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/COFFEE & SNACK「めどう」 – 松原独協大よこ (埼玉・草加)

マッチ・コレクション/COFFEE & SNACK「めどう」 - 松原独協大よこ (埼玉・草加) -1-
マッチ・コレクション/COFFEE & SNACK「めどう」 - 松原独協大よこ (埼玉・草加) -2-
マッチ・コレクション/COFFEE & SNACK「めどう」 - 松原独協大よこ (埼玉・草加) -3-

COFFEE & SNACK「めどう」は埼玉県草加市の獨協大学横にあった店。
印刷技術の向上は家庭用インクジェット・プリンタでも小さな文字や画数の多い漢字をつぶれることなく印刷できる時代をもたらしますが、そこに豊富な日本語フォントの開発も忘れてはなりません。
マッチ箱の背の部分、”松原独協大よこ”の”独”は正しくは「獨」ですが、まだ写真植字機を使っていた時代なのでしょうか「独」となっています。

埼玉県草加市に獨協大学が開学したのは1964(昭和39)年4月、1987(昭和62)年4月には兵庫県姫路市に姫路獨協大学が開学します。
マッチ箱には姫路獨協大学と区別する意味で”松原”をつけたわけではなさそうです。「草加松原団地」は1960年代初めに入居が開始された大規模な団地です。
1962年に開業した東武鉄道伊勢崎線の「松原団地」駅は2017年に「獨協大学前[草加松原]」駅と改称されました。

“めどう”のタイポグラフィーをどんな人が手掛けたのかも気になりますが、「めどう」とは「見ぐるしい」という意味の「目どう」でも「馬の通る道、長廊下」という意味のある「馬道」でもなく、「牧草地」の意味の「メドウ(meadow)」とすれば印刷されたイラストと繋がりそうです。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/純喫茶「路(MICHI)」 (埼玉・戸田)

マッチ・コレクション/純喫茶「路(MICHI)」 (埼玉・戸田) -1-
マッチ・コレクション/純喫茶「路(MICHI)」 (埼玉・戸田) -2-
マッチ・コレクション/純喫茶「路(MICHI)」 (埼玉・戸田) -3-

「路」と書いて「MICHI(みち)」と読むお店はいつの時代かの埼玉・戸田にあった純喫茶です。
戸田市は東京都に隣接していますが、1985(昭和60)年の国鉄(現・JR)「埼京線」開通まで市内に鉄道の駅が1つもなかったそうです。
僕が店を訪れて手に入れたマッチではありません。手元にあるマッチ棒とともに撮影しています。
マッチ箱に印刷されているイラストと店名の配置から推測して、印刷会社が持っていたマッチデザイン見本帳にテンプレートとして載っていたのかもしれません。お店のどなたかが描いたイラストを用いたのかもしれません。
いずれにしろ、有名無名に関係なく、描く誰かがいたのです。
この純喫茶「路」とイラストに心当たりのある方はご連絡ください。