カテゴリー
雑文 音楽

Smash Into Pieces/Unbreakable

他の人はどんな音楽を聴きながら、blogなんていうのを書いているだろうと思うことしばしば。

今日の僕は Smash Into Pieces – Heroes (As We Are) のヘヴィーローテーション。2013年のアルバム「Unbreakable」の2曲目に収録されている。
映画のサウンドトラックに用いられかと思っていたのだが、それは僕の勘違い。

広告
カテゴリー
モノ 雑文

ぶひんどうし

歩かなければ、足の親指の隣にある指が痛むことはないのだけれど、歩かない生活というのは今のところ考えられないので、これはどのあたりかで妥協するかというような問題だろうか、と思っても、そうではないだろうとも思う。

カテゴリー
モノ 雑文

ta ltsu ta ltsu ta ltsu

ta ltsu ta ltsu ta ltsu

タッタッタッと意識をすることなく歩こうとすると、足の指の存在を思い起こす痛みがズキッズキッズキッとリズムよく返ってきます。

カテゴリー
モノ 雑文

ただ、こんなふうに。

ただ、こんなふうに。

空の彩りをうっとりと眺めているように、美しい形をしたキミのを唇をずっと眺めていたい。
しかし、時は優しくない。時は心の痛み。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

東京・上野広小路赤札堂横 シャンソンと珈琲「スーベニール」

「戦後と喫茶店(鈴木文代、2021年)」の「昭和20から30年代の喫茶店」に次のように引用・掲載されている。

“赤札堂横の「スーベニール」は階上がお熱いアベックのタマリとして定評あり コーヒーよりネバッって楽しむというお二人さんが多い 音楽はシャンソンと映画音楽”

箱にすれば「ボックスマッチ寸六型」と呼ばれるマッチ箱になる。