カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ)

マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ) - 1

マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ) - 2

マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ) - 3

マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ) - 4
東京・青山にある「クレヨンハウス(Crayonhouse)」のブックマッチです。
紙でできた平たいマッチ棒は使い切っているので、マッチ棒の頭薬の色はわかりません。

クレヨンハウスの会社概要によると、設立は1976年で、その時は東京都渋谷区神宮前に会社がありました。1986年に東京都港区北青山に移転したそうです。

ブックマッチを開くと、

・OPEN午前11:00 – 午後8:00(年中無休)
・レストラン「HOME」のみ
OPEN午前11:00 – 午後10:00

“クーヨン”はクレヨンハウスのマスコット
感動すると耳がのび涙を流すクーヨン
「感動の心をいつまでも忘れないでいたい」
そんな子どものようでありたいと考えています。

と印刷されています。

ブックマッチの裏面にあるイラストが”感動”して”耳がのび涙を流すクーヨン”でしょうか。
東京に住んでいる頃に1度だけこのクレヨンハウスを訪れたことがあります。レストランに行ったような気もしますが、そのときにもらったブックマッチなのかどうか、僕は覚えていません。東京都内の市内局番が3桁で「407」番の時代です。
僕がこのマッチを使ったとすれば、インセンスに火を付けるのに使ったのだと思います。

「407」「北青山」
どこかで見たような局番と地名。
マッチ・コレクション/ケンタッキー編(その1)」のケンタッキーフライドチキンのブックマッチが「北青山店」であったことを思い出しました。
東京23区内の市内局番が4桁化されたのが1991年のはずですから、このブックマッチも1991年より前に広告用として作られたのだと思います。

ブックマッチのデザインは異なりますが、「マッチ好きの少女/白あずきII」さんの2010年10月24日のblogに「クレヨンハウス」のブックマッチのことが書かれています。

「マッチ・コレクション/クレヨンハウス(ブックマッチ)」への2件の返信

*メールアドレスが公開されることはありません。 メールアドレスと名前の各欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください