カテゴリー
モノ 雑文

カレンダー

カレンダー

そろそろ来年のカレンダーを準備する頃ですね。

2014年11月9日のblogで、神戸ワールド記念ホールで予定されているモトリー・クルーの”The Final Tour”のことを書いたときに気がついていたのだけれど、日曜日始まりのカレンダーでは2015年の2月は無駄を省いたように小さくまとまっています。

2009年2月と同じ。
2009年は来年と同じく閏年ではないので、休日の部分に若干違いがあるかもしれないけれど、今の僕には日曜日も土曜日も祝祭日も関係なくなったので、日にちの並びだけ考えると2009年と同じことになる。
2009年のカレンダーを再利用できるわけです。僕はもう2009年のカレンダーなんてもう持っていないけれどね。

もっと時間の流れを逆にたどれば、1998年、その前は1987年のカレンダーで数字の並びが同じであることに気がつきます。
1976年は閏年だから、1976年のカレンダーは再利用できません。

混じり気もなく、過不足のない、シンプルな2015年の2月。
昔、COBOLというプログラム言語を用いてプログラミングする際、閏年を判定する計算式を書き加えていたことを思い出しました。