カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

コトブキの「みかさ」

コトブキの「みかさ」

あれは「みかさ」だった、と僕は思う。
今でも母は「みかさ」と言う。
家族で神奈川県に引っ越した時にちょっと困ったことを思い出します。

みかさまんじゅう。小さなホットケーキに似た(…似ていると僕が思っているだけです)2枚の生地に、「あん」を挟んだような感じの和菓子。僕にとってそのような形の和菓子はなんでも「みかさ」だったわけです。

2014年になってから譲り受けたマッチ箱。
1947(昭和22)年に三宮の地に誕生した「寿本舗」は1968(昭和43)年に「お菓子のコトブキ」という商号になり、現在の「株式会社コンフェクショナリーコトブキ」に至るようなので、「寿本舗」時代のマッチだと思う。兵庫県相生市に相生店があったのでしょう。

僕の「みかさ」は「お菓子のコトブキ」時代の思い出ですね。

現在、「コンフェクショナリーコトブキ」ではバウムクーヘンを中心にフィナンシェ、プリンなどの製造販売をしています。