カテゴリー
雑文

雨のち晴れ。

雨のち晴れ。

僕にとってざわざわとした2023年の5月も今日まで。
神戸の天気は雨のち晴れでした。道路も雨の音から乾いた音へ。
深呼吸、深呼吸。ゆっくりでいいのだから。

広告
カテゴリー
雑文

そうだとしても。

日々「仮にそうだとしたら」という分岐点を数え切れないく通過しているのだと思うが、昨日は平日以上に意識して「仮にそうだとしたら」を通り越したとして、いつもと異なる今日だったかと問われれば、どう答えればいいのかわからない。

カテゴリー
雑文

まやかしのまやかし。

陸地。

今日が日曜日のように思えないし、明日が月曜日というのはまやかしされているような気分。
まやかしのまやかし。昨日は土曜日。

カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ

高松駅二階 高松観光デパート

高松駅二階 高松観光デパート (1)
高松駅二階 高松観光デパート (3)

キャッチフレーズは”四国のおみやげと喫茶・食堂”。
第2次世界大戦後にやってくる高度経済成長期の中のどこか、国鉄時代の香川県「高松」駅の2階にあった”高松観光デパート”のマッチ箱です。
旅行代理店などでもらったのでしょうか。
名所でお土産を買い損なった人はこの”高松観光デパート”でお土産を買い求めたのでしょう。

カテゴリー
雑文

なにかの正確な位置

空の色を数えて、雲の帯を数えて、光の瞬きを数えて、波の数を数えて。定点観測的光景。