


日本で一般的によく使われている「ラインダンス」という用語は和製英語であって、英語では「precision dance(プレシジョン・ダンス)」と表現するんですね。
大阪市城東区にあった”ラス”という喫茶・スナックのマッチ箱にはそんな「ラインダンス」が印刷されています。
CM史を学ぶ上で、必ず取り上げられる「Oh!モーレツ」。1969(昭和44)年のテレビCMで小川ローザが出演した、丸善石油のハイオクガソリン「100ダッシュ」。
スピードを上げて走る自動車の風圧でミニスカートがまくりあがり、「Oh! モーレツ」と叫ぶ。
マッチ箱に印刷されているのも小川ローザ。
CM史の資料等では「Oh!モーレツ」表記だが、実際はマッチ箱に印刷されているように「Oh!モウレツ」だったのかもしれない。
翌1970年には「モーレツからビューティフルへ」に始まる一連の広告キャンペーンが展開される。