カテゴリー マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文 West side of Saga Nic Bowl コーヒーショップ”ボンヌ(BONNU)” – 京都・新丸太町 投稿作成者 作成者: auxiliarylines 投稿日 2023年1月26日 West side of Saga Nic Bowl コーヒーショップ”ボンヌ(BONNU)” – 京都・新丸太町 へのコメントはまだありません 調べていくと、新丸太町にとって京都府京都市右京区嵯峨広沢南野町の”嵯峨ニックボウル”はランドマークだったのかもしれない、と思った。オープンは1971(昭和46)年12月13日、閉場は2006(平成18)年6月23日。レーン数は52レーン。 そんなボウリング場の西にあったコーヒーショップ”ボンヌ(BONNU)”にはこのマッチ箱に印刷されているような女のコが立ち寄ったのだろう。おそらく1970年代前半のマッチだと思う。 広告共有:FacebookTwitterTumblrメールアドレスいいね:いいね 読み込み中… 関連 タグ マッチ, 日々, 京都府 ← よく積もりました。 → グリル・喫茶「ん(un)」 – 京都・寺町今出川 *メールアドレスが公開されることはありません。 メールアドレスと名前の各欄は必須項目です コメントをキャンセル コメントを入力してください。 以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。 メール (必須) (アドレスが公開されることはありません) 名前 (必須) サイト WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) キャンセル %s と連携中 新しいコメントがついたらメールで通知。 新しい投稿をメールで受け取る Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。