





1975年から1979年の東京・新宿歌舞伎町に存在した”ディスコ「アップルハウス(Apple House)」”のオープンを知らせる広告ブックマッチです。
“Fashion Disco Apple House”
“本場のソウルディスコ登場”
“6/29 OPEN!”
1975年の”6月29日”は日曜日です。
入場料金は「ワンドリンク付き」で平日、男性は1000円、女性は800円(休日はそれぞれ1300円、1000円)です。
僕が新宿の街角でもらったわけではありません。
“アップルハウス”は200坪以上のフロアを有していたとされますが、広さを別のモノに例えると、テニスのシングルス・コート、京間で約110畳、江戸間で約129畳くらいになります。
DJブースがゴンドラで動き、生バンドの演奏もあったようです。
1980年代の洋楽であれば僕にもわかるのですが、1970年代後半のダンス・ミュージックはどなたかにお任せします。
黒色の紙軸のマッチ棒は全部使われたか、強引に切り離されたのかわかりません。
「特別割引券」が付いているため、ブックマッチの形状もやや特殊です。
“オープン記念としてこのチケットを御持参の方に限り当店の入場料(ワンドリンク付)を割引きさせていただきます。有効期限9月30日まで”と印刷されていますが、このブックマッチをたるみ燐寸博物館に寄贈した方は「特別割引券」を使う機会がなかったということだと思います。