
東京都小金井市にある1946(昭和21)年創業の「中村文具店」。
箱の形状を留めていませんが、できれば経木からマッチラベルを剥がすことなく保管したいと思っています。
さて、SNSで連絡を取ることができましたので、公式ウェブサイトと僕が調べることができた範囲をまとめてみます。
中村文具店の公式ウェブサイトは以下の通り。
https://nakamura-bungu.com
かつてはJR「小金井」駅前に店舗があったそうですが、”再開発の道路拡張で駅前の店舗は取り壊しを余儀なくされた”とうことで、小金井神社付近に移転し、現在は”ビンテージ文具専門店”として営業しています。
営業日と営業時間については公式ウェブサイトをご確認下さい。
マッチラベルに印刷されている「ビクターカーボン紙(VICTOR CARBON PAPER)」とは現在の「ユニオンケミカー株式会社」が「カーボンペーパー株式会社」だった頃の商品と僕は推測していますが、”両面筆記用最優秀品”だったことしかわかりません。
画像左側のマッチラベルに”(安倍)”、そして”458″あるいは”4158″と読める万年筆の文字が残っています。急いで何かを書き留めることにもマッチが用いられた証拠です(あまり多くのことをメモすることはできないけど…)。
「中村文具店」さまがひとりでも多くのお客様に、そしていつまでも愛され続けるお店であることを心よりお祈りいたします。