カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/CAFE “子子子”(カフヱー “コネコ”) – 神戸・二宮町

マッチ・コレクション/CAFE "子子子"(カフヱー "コネコ") - 神戸・二宮町

今日も「猫」が続きます。
“子子子”と書いて”コネコ”と読みます(あるいは”コネコ”というカタカナに漢字で”子子子”を充てたのかもしれない)。
3匹の猫の目の前にはアルコール(たぶん…)の入ったグラスが置いてあります。良い子は決してマネをしないでください。

このカフヱー “コネコ”は兵庫県神戸市葺合区二宮3丁目(現:中央区二宮)にあったことになりますが、僕にはどんな店だったのかわかりません。
近くには二宮神社、少し北に歩けばパン・洋菓子で有名な「フロインドリーブ」があります。

今は「たるみ燐寸博物館」にはマッチラベルしか残っていませんが、マッチの製造を行ったのは”林田苅藻”にあった”白鳥社(?…拡大してみたが判読できない)”。
“林田”は神戸市長田区にあった町名で、”苅藻”は長田区でも海寄りのところにあります。

広告