


デザイン化された”甘味”の文字に惹かれます。
“江戸菓子「ちもと」
阪神店 阪神百貨店甘辛のれん街
阪急店 阪急百貨店地下銘菓街”
“茶寮「ちもと」 阪神百貨店4階”
「甘辛のれん会」の公式サイトを検索すると「老舗と私 株式会社ちもと」、「老舗物語 – 點心堂ちもと」が見つかります。
“東京の老舗「ちもと」より別れ、東京・芝高輪で創業していたが、昭和の初期に江戸菓子「ちもと」をかかげ、大阪市東区(現中央区)平野町に進出し、昭和29年に株式会社組織とし、39年には北区曽根崎新地に本店を構えた。”
阪急グランドビル「阪急サン広場B1F」にも茶寮(喫茶室)がありました。
阪神百貨店4階か阪急サン広場B1Fのどちらかに行ったことがあるように思います。もうずいぶんと昔のことです。
残念ながら、梅田の江戸菓子「ちもと」は2015年11月末に閉業してしまったようです。