カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 – 平野店・福原店・大橋店・板宿店

マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (1)
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (2)
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (3)
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (4)
2015年7月22日撮影
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (5)
2015年7月22日撮影
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (6)
2021年9月17日撮影
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (7)
2021年9月17日撮影
マッチ・コレクション/みなさまのパンの店「マル井パン」 - 平野店・福原店・大橋店・板宿店 (8)
2021年9月17日撮影

たるみ燐寸博物館に”マル井パン”の経木のマッチ箱があります。
マッチ箱の背の面には神戸市兵庫区平野(ひらの)町、兵庫区福原町、長田区大橋町、須磨区板宿(いたやど)町にあった”平野・福原・大橋・板宿”の各店舗の電話番号が印刷されてます。

「板宿センター街商店街」にあった”マル井パン”は2020年6月頃に「板宿本通商店街」へと移転しているので、2015年7月22日撮影した”マル井パン”と移転後の2021年9月17日撮影した”マル井パン”の写真とともにここに残しておきます。

山陽電鉄「板宿」駅北側に集まる各商店街をひと括りにして、そのような勘違いがあるかもしれない(呼ぶこともあるかもしれない)けれど、北側一帯を「板宿商店街」と呼ぶことはないと教えてくれたのは板宿本通商店街には住む「いたやどかりちゃん」です。

広告

*メールアドレスが公開されることはありません。 メールアドレスと名前の各欄は必須項目です

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください