



今年、2020年の干支は「子(ねずみ)」ということで、ネズミが描かれたラベルが貼られた「たばこマッチ」。
3つの煙の輪が上がるパイプをもったネズミ。
両側面ともに側薬(マッチを擦る部分)になっている。
ネズミが描かれたマッチラベルやマッチ箱は十二支に選ばれなかった象や猫よりはるかに少ないのです。
裏には下駄が描かれた”おぎの履物店 京千本乾隆電停前”のシールが小さく貼られています。
京都で古い歴史を持つ「京都市立乾隆小学校」の前にあったのが「おぎの履物店」だったということですね。
京都を走っていた「市電千本線」は1972年に廃止されました。