カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/喫茶「小栗栖(おぐるす)」 – 金沢

マッチ・コレクション/喫茶「小栗栖(おぐるす)」 - 金沢 (1)
マッチ・コレクション/喫茶「小栗栖(おぐるす)」 - 金沢 (2)
マッチ・コレクション/喫茶「小栗栖(おぐるす)」 - 金沢 (3)

かつて、石川県金沢市にあった喫茶「小栗栖(おぐるす)」。
マッチ箱のイラストと店名に惹かれて、今夜はこのマッチ箱の話。
「小栗栖(おぐるす)」は京都市伏見区の地名であり、名字(ファミリーネーム)でもある。
「小栗栖」の読みは別として、日本全体で見ると、「小栗栖」さんは主に京都、大阪、岩手、大分、岡山、北海道、兵庫の多く見られる名字のようですが、「おぐるす」さんにしても「おぐりす」さんにしてに僕は「小栗栖」という姓をもつ人に出会ったことはありません。
岡山の COFFEE & PIZZA HOUSE 「CHAPLIN (チャプリン)」(2020年1月12日のblog) といい、洲本の COFFEE & LUNCH「まーぶる」(2019年11月10日のblog)といい、前を向いた姿と後ろを向いた姿の人物のイラストで構成され、文字も反転するマッチ箱のデザインを便宜上というか都合上というかうまく総称した呼び方を考えているのだけれど、ふさわしい名称が浮かんでこないのが今夜の残念さです。

広告