


「西武百貨店船橋店」の地階にあったのが「三田浜楽園和食コーナー」。
「西武百貨店船橋店」は1967年9月に開業、2018年2月に営業を終了しています。
1920年代後半、千葉県船橋市に割烹旅館「三田浜楽園」ができ、後に遊園地・野球場・ビリヤード・海水プールなどを有した、今でいう広大な敷地の総合リゾート施設・テーマパークに発展し、東京近郊の観光地として賑わったそうです。
行楽地としての「三田浜楽園」の再開発の時期を特定することはできませんでしたが、割烹旅館としての「三田浜楽園」は2006年3月に閉館し、高層マンションになったそうです。
東京勤務時代、東京都江戸川区にあったワンルームマンション・タイプの社員寮で生活していました。
「西武百貨店船橋店」の記憶はほとんどなく、割烹旅館「三田浜楽園」のことは今回、調べてはじめて知りました。
僕の「船橋」の思い出は 「ららぽーと船橋(現・ららぽーとTOKYO-BAY)」にパイン材を組み合わせた大きな棚を買いに行ったことくらいなのだと思います。