カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/レストラン「花園」 (大阪)

マッチ・コレクション/レストラン「花園」 (大阪) -1-
マッチ・コレクション/レストラン「花園」 (大阪) -2-
マッチ・コレクション/レストラン「花園」 (大阪) -3-

片面には”洋食と珈琲 テレビ 花園”、もう片面には”RESTAURANT HANAZONO”、背の部分には”ソフトクリーム”、”南海平野駅前通り”と印刷されたラベルに印刷された経木のマッチ箱。

「大正」という時代に開通し、1980(昭和55)年に廃止された南海電鉄平野線。
旧南海電鉄平野線「平野」駅は廃鉄道を利用した「プロムナード平野」という公園になっています。
その公園近くにあるのが1948年創業の「レストラン花園」です。

「喫茶のすたるじあ」というblogを運営している「コトリス」さんが2019年7月6日に”【平野・レストラン花園】創業70年超。老舗洋食店の640円ランチ“というタイトルで「花園」のことを書いていらっしゃるのを読んで、「花園」について僕がそれ以上に説明することはないのです(リンクの許可を頂いています)。

テレビがまだ一般家庭には珍しい時代、多く人が「花園」で「南海ホークス」の試合を観たのでしょうか?

「花園」が末長く愛されるお店であることをお祈りいたします。

広告