カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/ニューカッスル病ワクチン

マッチ・コレクション/ニューカッスル病ワクチン (1)
マッチ・コレクション/ニューカッスル病ワクチン (2)
マッチ・コレクション/ニューカッスル病ワクチン (3)

2024年度上半期をめどに新しいデザインの日本紙幣が発行されるという報道をニュースで知って、「新しい1千円札って、表の図柄は北里柴三郎なんだ」と思いながら、手元にある「北里研究所・北里薬品産業」のマッチ箱のことを書いています。

北里研究所北里柴三郎記念室に問い合わせようとして、そのままにしていました。

僕には知り得ないことなので、報道のタイミングを見計らっていたわけではありません。
少し補修しましたが、マッチ箱の状態は悪く、いつ箱の形でなくなってもおかしくありません。
マッチ棒は入っていなかったので、手持ちのマッチ棒を使用しています。

マッチ箱の表と裏にはニワトリの困った顔、側面には”ニューカッスル病ワクチン”と印刷されています。
北里薬品産業株式会社が設立された1955(昭和30)年です。その頃に取引企業向けに作られた広告マッチなのだと思うのです。

“TCND”とは”Tissue Culture Newcastle Disease”の略称で、ニワトリ用ワクチンのことですね。
“Tissue Culture”とは「組織培養」と訳されることを今回初めて知りました。

* blog内、全て敬称略です。

広告