大阪・梅田の地下街はどうして「迷宮」構造なんでしょうね。
先日、「泉の広場」と「大阪富国生命ビル」が隣接していることを遅刻感満載的に知りました。
大阪駅南東に広がる地下街「ホワイティうめだ」にある「泉の広場」の噴水が老朽化と役割を終えたため、撤去されるという報道を目にしました。早ければ2019年の5月から工事が始まるそうです。
噴水はホワイティうめだの前身「ウメダ地下センター」が開業して8年目の1970年に「泉の広場」の中心につくられました。1981年と2002年に改築工事を行っています。
喫茶「ぶどうの木」は「泉の広場」のそばに、名曲喫茶「トレビ」は「大阪富国生命ビル地下1階」にありました。