かつて神戸・元町にあった「三越」の西側にあった「ヤマモト運動用品店」が開店記念を伝えるために作ったマッチ。
紙のように薄くけずった木材からできた箱に、マッチラベルが表面と裏面に1枚ずつ貼ってあります。
小さいですが特徴のある文字で”開店記念売出中”、”ヤマモト運動用品店”と印刷され、バットとラケット、そしてユニフォームを着た人物が描かれています。
黄色と黒色の使い方と組み合わせが印象的ですね。
マッチ棒は細く、頭薬は小さい。
両側面は側薬なので、マッチラベルという小さな媒体に様々な情報を効率よく収めるためには住所を詳しく書くよりも、かつてランドマークであった神戸・元町6丁目の三越神戸店の「西」にお店があることを示したほうがもらった人にはわかりやすかったのでしょう。
神戸は外国人居留地があったため、今までに日本になかったスポーツも盛んに行われました。
神戸・元町6丁目にあった「三越」については「マッチ・コレクション/三越神戸元町店(2014年2月1日)」を参照していただけるとうれしいです。
カテゴリー