カテゴリー
雑文

部外者の消耗品

部外者の消耗品

「おかしいねん、昨日の晩、部屋のエアコンのリモコンを3つ一緒に置いたのに、エアコンのリモコンだけあらへんのや」
と2018年最後の朝、母が僕に言う。
3つ並べた他の2つはなんなのか、と訊ねたりしない。
「隠したりしよって、しょーもないことして。そんなことを平気でするから、ばちが当たるんや」
隠したりなんかするわけがない、と僕は言わない。当たった「ばち」とはどういうことかも訊かない。
「どないかしてもたろぅと思っとるやろーけど、大間違いや。わたしはなかなか死なへんで。使われへんのやったら、あんなエアコンなんか捨ててもたらええんや」
リモコンのことは知らないし、引っ越してきてから一度も母の部屋のエア・コンディショナーの掃除をさせてくれない。
じゃ、一緒に探そうか、などとはとは言わない。
「隠して、引け目を感じたからこっそり戻したんやろ。あほか」と言われるからだ。

戦ってはいけない。

広告

*メールアドレスが公開されることはありません。 メールアドレスと名前の各欄は必須項目です

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください