“堀留町電停”の際にあった「COFFEE KITCHEN コロムビア」のマッチ。
“COLUMBIA”の各文字がイラストの中に融け込むようにデザインされたラベルが楽しげなのです。
どこかにつながっていくのであればそれでうれしいし、誰かの記憶に残ってることを僕は願うのです。
“堀留町電停”とは東京都電車(東京市電)の停車場「堀留町」だと思います。
おそらく「新宿駅前」から「水天宮前」を結ぶ「13・21系統 和泉橋線」だと思います。
1970(昭和45)年3月27日の全線廃止に先立ち、1968年3月31日に「元岩井町 – 小伝馬町 – 堀留町 -人形町 – 水天宮前」のルートは廃止されたとされています。
マッチ箱の背の下の方のおそらくこのマッチラベルのデザインを手掛けたであろう人物のサインらしきものが印刷されているのですが、解読できないのが残念です。