石川県金沢市の「上柿木畠(かみかきのきばたけ)」にあった「喫茶食事 芝生」の経木の古いマッチ箱がたるみ燐寸博物館にあります。
「柿木畠」という由緒ある町名は1962年に施行された「住居表示に関する法律」に基づき、住所の再編・調整や統合等で消滅しました. – 金沢市は住居表示法のモデル都市のひとつだった – が、2003年に復活したそうです。
経木のマッチ箱に貼ってあるラベルに「上柿木畠」という住所が印刷されているのはそういう理由なのかもしれません。
2018年8月の「Google ストリートビュー」では建物と「喫茶食事 芝生」の看板を確認できますが、石川県金沢市の駅前・武蔵地区・香林坊地区の情報を提供する「かなざわまちなび」にメールで確認しましたし、柿木畠商店街のサイトにももう情報はありませんので、「芝生」はもう営業していないのだと思います。創業は1932(昭和7)年だったそうです。