カテゴリー
マッチ箱/マッチラベル モノ 雑文

マッチ・コレクション/こーひーはうす「やまびこ」 – 神戸・三宮(サンパル1F)

マッチ・コレクション/こーひーはうす「やまびこ」 - 神戸・三宮(サンパル1F) -1-

マッチ・コレクション/こーひーはうす「やまびこ」 - 神戸・三宮(サンパル1F) -2-

マッチ・コレクション/こーひーはうす「やまびこ」 - 神戸・三宮(サンパル1F) -3-

JR「三ノ宮」駅東口改札を出て、南東の方向に少し歩くと、1981(昭和56)年にオープンした「サンパル」という複合施設があります。
木造りの店「こーひーはうす やまびこ」はその1階にありました。僕が「こーひーはうす やまびこ」に初めて行ったのは1983年かその前の年だったのでしょう。
マッチは側薬を取り除いて開いた状態で保管していましたが、裏に「S58.3.12」という僕の鉛筆書きが残っています。
その後、何度か「やまびこ」に行った記憶があります。
“木造りの店”とは店の外観やテーブルや椅子に天然の木をたくさん使った店だったからですね。
山小屋風だったような気がします(たぶん…)。
いつ頃、閉業したのかわかりません。

ところで、サンパルには野外広場があります。3階部分だと思います。
そこに大きな風車がありました。サンパルがオープンした1981年からそこにあって、阪神淡路大震災といくつかの台風を乗り越えたものの、老朽化のために風車の羽は取れはじめ、最後は羽のないの風車(風車とは言わないね…)になって建っていました。
風車が解体・撤去されたのは2008年ごろだそうです。

神戸・三宮地区の再整備「三ノ宮駅バスターミナルビル建設計画」の第1期工事は2020年度あたりから始まるとされています。
この複合施設「サンパル」は第1期工事の区画に入ります。中長距離バスターミナルを備えた、文化とビジネス施設が集まった高層ビルが建つことになっています。

そんなわけで、僕が2015‎年‎7‎月‎10‎日に撮って、使い道のなかった「サンパル」の写真とともにここに残しておきます。

広告