マッチ箱に印刷されている難読地名特集をしているつもりはありませんが、「英賀保」と書いて「あがほ」と読みます。
JR「垂水」駅から下りの快速電車に乗ることができれば、乗り換えることなく「英賀保」駅に着きます。
普通電車なら「西明石」駅で快速電車に乗り換えて「英賀保」駅へ、あるいは新快速電車で「姫路」駅まで行き、「姫路」駅で普通電車か快速電車に乗り換えると「英賀保」駅へ行くことができます。「姫路」駅の1つ西の駅です。
webで検索するとJR「英賀保」駅から南、県道502号線沿いにコーヒー・レストラン「こーじ」を見つけることができました。
電話番号は大きく変わっていますが、おそらくこの店のマッチだと思います。
JRがまだ国鉄時代のマッチです。なかなか楽しそうなイラストです。
喫茶「こーじ」の2016年以降の営業情報を見つけることができません。閉業したのでしょうか? それなら残念です。2016年12月のストリートビューでは入口にガラスに何やら貼り紙がしてありました。
側薬部分は劣化し、崩れてしまいそうな状態です。
箱マッチの弱点はこの側薬部分ですね。