カテゴリー モノ 雑文 映画/展示/講演会 保存する 投稿作成者 作成者: auxiliarylines 投稿日 2015年4月30日 保存する へのコメントはまだありません タイトルに「コレクター」とつく海外の映画がいくつかありますね。 ウルトラマンのTVシリーズの中に「ウルトラマンダイナ」というヒーローがいます。「いる」といっても、もちろん架空のヒーローです。 7歳の娘と5歳の双子はウルトラマンが実在すると思っています(その存在を信じている)。 そこに登場する「ヒマラ」という異星人は美しい夕焼けのある町(あるいは街)を奪って、抽斗にしまっていきます。「夕焼けの町」のコレクターなんです。 そんなコレクションも素敵だと僕は思うのです。 共有:FacebookTwitterTumblrメールアドレスいいね:いいね 読み込み中… 関連 タグ 日々 ← 文・絵:安野光雅/あいうえおの本 → 三角公園 *メールアドレスが公開されることはありません。 メールアドレスと名前の各欄は必須項目です コメントをキャンセル コメントを入力してください。 以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。 メール (必須) (アドレスが公開されることはありません) 名前 (必須) サイト WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 ) キャンセル %s と連携中 新しいコメントがついたらメールで通知。 新しい投稿をメールで受け取る Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。