カテゴリー
雑文

体内時計

人類が進化によって、現代に至るとして、人の体内時計のうち、主時計のリズムが地球上の1日である24時間ではなく、25時間周期で、毎朝、目から光の刺激を受けることでリセットされて24時間周期の調整されているのはなぜだろう。

おそらく、それが正しいか正しくないかの検証や今後の方向修正を加える余地を残して、僕の知らないどこかで、「とりあえずの解」が存在するのだと思う。

外はきょうも雨。
新聞の扇情的でステレオタイプな見出しやスポーツ紙の決まり切った言語遊戯的な表現を見ると憂鬱になる。

心はとてもむずかしく、だから心を残していく。
だから見つけてもらうのだ。

広告